新しい自分が、きっと見つかる「感動、体験、マレーシア」
ショッピング&グルメ
Kuala Lumpur クアラルンプール
観光とはひと味違う「KL街歩き術」。
地元に人々にKLの愛称で親しまれているマレーシアの首都「クアラルンプール」。
KL市内には5つの電車とモノレールが運行され、市内観光にはとても便利。タクシーもメーター制なので、わずらわしい交渉もせずに乗れるので安心です。
ストリート巡りも愉しい「KLショッピング事情」。
ブランド品から雑貨まで、あらゆるジャンルの商品が豊富に揃うショッピング天国として、KLは若い女性たちの間で大人気!
たとえば、巨大なショッピングモール。一つのビルの中にショップやブティック、カフェ、レストラン、フードコート、さらにスパやマッサージ、映画館やテーマパークがおもちゃ箱のように並び、遊び心満載。いくつもショッピング・ストリートが走り、そこを巡るだけでも1日はかかりそう。
スターヒルズギャラリー
ルイ・ヴィトンやエルメスなど一流ブランドが集まるファッションビル。
ロト 10 ショッピングセンター
海外のカジュアルブランドやローカルブランドショップが若者たちに大人気。
パビリオン
ブキッ・ビンタンエリアで一番新しいショッピングモールです。
Bukit Bintang ビンタンウォーク
ビンタンウォークで、流行の街「ブキッ・ビンタンエリア」を歩く。
高級ショッピングモールやお洒落なブティック、オープンカフェが揃うKL随一の人気スポットで、マレーシアの流行の発信地であるブキッ・ビンタンエリア。
この繁華街をぶらぶら歩きすることを「ビンタンウォーク」と呼ばれるほど、多くの人で賑わう人気のショッピングスポットです。
こだわりお土産をゲットする!
マレーシア伝統のろうけつ染めのパティックやプラナカン陶器。天然素材のバッグや小物など多くの文化が融合するマレーシアならではの一品を探すのも楽しい。
あれもこれも食べつくす、それがマレー・スタイル。
マレーシアの料理って、何があるの?その問題に答えることは、とても困難なこと。なぜならお国柄である多民族国家の事情を色濃く反映して、数えきれないほどの料理が堪能できるから。
料理に関して言えば、まさにワールドワイドなグルメ天国なのです。
様々な食文化が融合した自慢のローカルフードてんこ盛り!
ナシゴレン
ナシは「ご飯」、ゴレンは「炒める」の意味で、ご飯にエビや鶏肉、野菜などがのったややピリ辛のマレー風チャーハン。
ナシレマ
ココナツミルクで炊いたご飯に鶏肉や小魚のから揚げ、ゆで玉子などがのったマレー人の代表的な朝食メニュー。
サテー
香辛料で下味をつけた鶏肉や羊肉を串に刺して炭火焼にした料理。ピーナツを使った甘口のソースで食べる。
ロティ・チャナイ
小麦粉の生地を焼いた香ばしい香りのマレー風お好み焼き。
カレーなどにつけて食べる。
ナシチャンプル
好きなオカズをご飯の上にたっぷりのせてたべるお好み定食。
いろんなオカズをたらふくどうぞ!
ナシアヤム
蒸し鶏とスープで炊いたご飯の組み合わせの絶品定食。
最新のニュースとイベント
公式サイトオープンしました。
トップトラベルのマレーシア青春応援プロジェクト「感動、体験、マレーシア」遂にオープンです!