春の旅行は、大自然の島ボルネオ島 コタキナバルできーまり!!
コタキナバルツアー4・5日間
★名前 K・Tさん 男性
★誰と? 夫婦で
★おすすめスポット ガーニードライブ(屋台)
★泊まったホテル シャングリラズ・ゴールデンサンズ・リゾート・ペナン
★これ美味しいよ! ドリアン(!)
★感想
妻と2人で夏休みの旅行としてペナン島へ行きました。
物価が安く、人々も温かくて良い所でした。
海はあまり綺麗とは思いませんでしたが、
街歩き等他にたくさん楽しみがありましたので、とても満喫できました。
特にマッサージは最高で、安くて気持ちが良いので、滞在中は毎日通ってしまいました。
宿泊したゴールデンサンズホテルの前から、屋台がずらーっと立ち並び、
値切って値切って値切って買うという、日本ではあまりない風習を楽しみました!
たびまるは、昨年の冬、長崎に1泊2日の弾丸ツアーへ行ってきました! 😀
早朝の便なので、9時には長崎に到着出来ました!
ハウステンボスへは、長崎空港よりも福岡空港の方がアクセスが良いのですが、
長崎空港へ降り立ってしまったので、レンタカーを借りてゴーゴゴー!!
続きを読む ハウステンボスに行ってきたよ! →
ミルクティー。ピッチャーからカップへ何度も注ぎ返して練乳と紅茶を混ぜ合わせます。
オシャレな外観!
内装がかわいすぎる!ペナンに来たら、是非ブティックホテルに泊まりましょう!
ずっと向こうまで屋根がつながっています。これなら突然のスコールでも、ぬれずに目的地に行けますね。
ペナンの屋台です。
レッドガーデンでは、ライブも開催されています。
観光客や地元の人で今日も大賑わい
どの部屋も凝ってますー。
ラブレーンって通りの名前です。なんだかかわいい
これが、青い壁の正体!
道路を歩いていると 道の途中で屋台によくめぐり合います。これはなんだろう。。。
マレー語で、珈琲は、Kopi(コピ)といいます。
街中のロッカーも、遊び心いっぱい
カラフル!
マレーシアはイスラム圏。お酒はNGだけど、観光客はOK!
レッドガーデンやガーニードライブで屋台飯と一緒に楽しめます。
マレー語と、英語と、中国語で書かれてます。多国籍国家を実感!
これで市内観光を満喫しよう!
針金で作られたウォールアートが街中いたるところに!
果物の王様 ドリアン!
マレーシアでは大変人気があります。くさーい!けど、中はとーってもおいしいんです。試してみてね!
にぎやかな屋台 レッドガーデン。
屋台の食事は、おいしいし安い!!
KL市内には、大きくてキレイなショッピングモールがたくさん。お買いもの好きな女子は、わくわくしちゃうねー!!
中には入れません。
青春応援プロジェクト「頑張る君を応援したい」感動、体験、マレーシア