ミルクティー。ピッチャーからカップへ何度も注ぎ返して練乳と紅茶を混ぜ合わせます。
オシャレな外観!
マレーシアはイスラム圏。お酒はNGだけど、観光客はOK!
レッドガーデンやガーニードライブで屋台飯と一緒に楽しめます。
内装がかわいすぎる!ペナンに来たら、是非ブティックホテルに泊まりましょう!
マレー語で、珈琲は、Kopi(コピ)といいます。
針金で作られたウォールアートが街中いたるところに!
これで市内観光を満喫しよう!
中には入れません。
これが、青い壁の正体!
果物の王様 ドリアン!
マレーシアでは大変人気があります。くさーい!けど、中はとーってもおいしいんです。試してみてね!
マレー語と、英語と、中国語で書かれてます。多国籍国家を実感!
ずっと向こうまで屋根がつながっています。これなら突然のスコールでも、ぬれずに目的地に行けますね。
ペナンの屋台です。
KL市内には、大きくてキレイなショッピングモールがたくさん。お買いもの好きな女子は、わくわくしちゃうねー!!
ラブレーンって通りの名前です。なんだかかわいい
レッドガーデンでは、ライブも開催されています。
観光客や地元の人で今日も大賑わい
街中のロッカーも、遊び心いっぱい
道路を歩いていると 道の途中で屋台によくめぐり合います。これはなんだろう。。。
にぎやかな屋台 レッドガーデン。
屋台の食事は、おいしいし安い!!
どの部屋も凝ってますー。
カラフル!
【体験した学生さん】
加奈さん(大学3年生)
【参加したコース】
UCSIプロフェッショナル・アカデミー(UPA)
ホリデー・イングリッシュ・プログラム
大学の夏休みを利用してマレーシアで英語研修した加奈さん。日本では化学を専攻しているそうですが「学術論文など英語の資料が多いので語学力をアップさせたい」と意気込みを語ってくれました。加奈さんのマレーシア・プチ留学を3回シリーズでレポートします!
続きを読む マレーシア留学体験レポート【USCI大学】 →
青春応援プロジェクト「頑張る君を応援したい」感動、体験、マレーシア